写真集の作り方を知りたい!おすすめはフォトブックサービス【スマホでもOK】

写真集の作り方を知りたい!おすすめはフォトブックサービス【スマホでもOK】eye
悩むねこ

写真集ってどうやって作るの?

本記事でわかること
  • 写真集は思い出になる
  • 写真集の作り方
  • 手作り・ブック・フォトブックサービス
とぉ

本記事の執筆者です

  • 現役グラフィックデザイナー、フォトグラファー
  • 毎日8時間以上Photoshopを触ってます
  • 街中で見かける広告を作ってます
  • Photoshopの先生やってます
  • プロ歴6年、カメラ歴12年

写真集は思い出を形にできるものです。

とぉ

贈り物やギフトに最適ですね。

本記事では写真集の種類と作り方について解説しています。

フォトブックサービスを使えば、スマホでも簡単にできるので試してみてください!

※アプリのダウンロードは無料です!

目次

写真集があると思い出をいつまでも振り返ることができる

写真集をつくるメリット

写真集を作ることで、思い出を形にして残すことができます。

手にとって見れる形にすれば、誰かに見せたり贈ったりすることもできますね。

とぉ

私もよく写真集をギフトで贈るのですが、とても喜んでもらえます。

写真集があることで思い出をいつまでも振り返ることができるのは、とても良いですよね。

誰かに見てもらうために、レイアウトを考えたりするのが楽しかったりしますよね。

個人で写真集を作るだけなら、フォトブックサービスがお手軽です。

他には手作りで写真集を作る方法があります。

とぉ

写真集の作り方」で詳しく解説していきます。

写真集はポートフォリオにもなる

誰かに見てもらうために、レイアウトを考えたりするのが楽しかったりします

写真集はポートフォリオとしても使えます。

作品を見やすくまとめられるので、公募展などにも応募しやすくなります

公募展というのは、たとえば「〜写真コンテスト」とかいうやつですね。

有名なものだとキャノンやニコンなどのカメラメーカーが主催しているコンテストなどがあります。

賞を受賞できれば箔がつきますし、写真関係のアイテムが景品としてもらえたりもするので、興味がある方はチャレンジしてみてください。

作った写真集は販売したりもできるので、色々な人に自分の写真を知ってもらうチャンスにもなりますね!

写真集の作り方

写真集の作り方は色々あります。

写真集の作り方

  • 手作り製本
  • ポートフォリオブック形式
  • フォトブックサービス

一番お手軽なのはやっぱりフォトブックサービスを利用することですが、自分で手作りすることもできます。それぞれメリット・デメリットもあるので、自分に合った作り方で思い出の写真集を作ってみましょう!

手づくり製本

写真を見せる

撮った写真をプリンターで出力して、自分で製本し、写真集を作る方法です。

自分で作る楽しみはもちろん、製本方法や紙、構成も全て自由なので、手間はかかるけど、思い通りの写真集を作ることができます!

自由度が高いので、唯一無二の写真集ができます。その代わりに大量生産ができないので、破損してしまうと代わりがなかったり、経年劣化した際は補修しなくてはいけなかったり、少々デメリットもあります。

またしっかりとつくらないと、強度に問題が出たり、見やすさを損なうこともあるので、作る際は製本についてや、必要な道具をしっかりと下調べをして作る必要があります。

作りの甘い写真集になってしまうと、鑑賞中に破損してしまう場合も結構あります。

写真集初心者には少しだけハードルが高めです。

ポートフォリオブック形式


ポートフォリオ用のブックを購入して、プリントした写真をファイリングしていく形式です。

あらかじめ出来上がっているファイル形式のブックを使うので、誰が作っても見やすいつくりになります。

表紙はハードな合皮なんかでできているものが多いので、丈夫で写真をしっかりと保護してくれます。

つくりがしっかりとしているので、誰かに見せる時におすすめですし、お仕事の営業に使うのにもおすすめです。

また写真展の展示スペースに置いておくのにも、よく使われます!

フォトブックサービス

フォトブックサービス
引用:Photoback Lite公式

フォトブックサービスとは主にオンライン上で、写真のレイアウトや紙の素材などを選び、製本を業者に委託するサービスです。

前項のふたつの形式とは少し異なり、制作自体はオンライン上で完結し、完成品が自分の手元に届く形なのがフォトブックサービスの大きな特徴です!

写真のレイアウトはたくさんのテンプレートから作成できるので、色々なパターンの組写真を簡単に作ることができます!出来上がった写真集は郵送で届くので、住所さえ知って入れば写真集を相手にプレゼントすることも可能です!

私もこのフォトブックサービスを何度も利用していますが、前項のふたつの方法よりも大きく優れている点があって、いつも重宝しています。

フォトブックサービスの最も良い部分、それは「プリンターが必要ない」ということです!

前項でご紹介したふたつはプリンターが必要で、写真用のプリンターが自宅にあるという方は多くなく「プリンターなんて持っていないよ」という方が大多数ではないでしょうか。

プリンターは高価ですし、インクやメンテナンスなどの維持費も結構な金額がかかります。

写真集1冊作るためにわざわざプリンターを買わなくて済むのが、フォトブックサービスの最も良い部分だと思います。

ちなみに私はフォトバックで作ることが多いです。フォトバックならスマホひとつで写真集が作れちゃいます!

スマホアプリで簡単に写真集をつくるなら、photoback Lite(フォトバック・ライト)がおすすめです。フォトブックで有名なPhotobackというサービスのスマホアプリ版です!

※アプリのダウンロードは無料です!

フォトバックは写真集のサイズも豊富で、レイアウトも作りやすいので、初めて写真集を作った時もフォトバックで作りました!

価格は約1100円〜で好きなデザインのブックを自由に選べます!

価格は約1100円〜で好きなデザインのブックを自由に選べます!
引用:Photoback Lite公式

実際に仕上がった写真集を、写真展会場に置いて色々な人に見ていただいたのですが、本自体の仕上がりも中身も非常に褒めていただけました!

モデルさんを撮った写真集なら、モデルさんにプレゼントするのも喜んでもらえそうですよね!

写真集の作り方まとめ

気軽に簡単プリンターなしで写真集を作るにはフォトブックサービスのフォトバックがおすすめです!

テンプレートが用意されており、初めて写真集を作る人でも安心して作ることができます!

価格は約1100円〜で好きなデザインのブックを自由に選べます!

せっかく写真を撮っているなら、ぜひ一度写真集を作ってみてはいかがでしょうか?

アプリDL自体は無料なので、どんなレイアウトが作れるのか覗いてみるだけでも、きっと楽しめると思います!

あわせて読みたい
写ルンですっぽく撮れる『うつレンズ』作例や惜しいところ、レビューしました こんにちは、とぉです。 フォトグラファーとレタッチャーとして活動している、クリエイターです。 今回は「写ルンです」をデジタルで再現できるレンズの話。 この記事で...

ではまたっ

本記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次