【無料体験あり】4DDiG File Repairで写真や動画を修復!AI画像高画質化も!

【無料体験あり】4DDiG File Repairで写真や動画を修復!画像高画質化も!eye
悩むねこ

開けない写真や動画を修復したいなぁ…
写真や動画を高画質化したいなぁ…

本記事はそんな方におすすめです!

4DDiG File Repairを使えば、写真や動画のデータトラブルを簡単に解決できます。

とぉ

PC内だけでなく『SDカード内の写真が壊れてしまった』なんて時にも活用できます。

データの修復以外に、画像や動画の高画質化にも対応しているので、アップスケール作業を簡単に行いたい方に向いているソフトです。

無料で体験利用ができるので『データが壊れて困っている』という方は、ぜひ試してみてください!

》4DDiG File Repair公式サイトをチェックしてみる

目次

4DDiG File Repairとは?

4DDiG File Repairとは?0

4DDiG File Repairとは、開けない動画や写真の修復、高画質化、カラー化ができるソフトです。

たとえば『SDカードが壊れて、写真の一部も壊れてしまった』『開けなくなった』なんて時に活用できます。

4DDiG File Repairを使えば、写真や動画のデータトラブルを簡単に解決できるので安心ですね。

開発元、販売会社は香港の「Tenorshare」という会社で、4DDiG File Repairの他にもスマートフォン、Windows、およびMac関連のデータ管理ソフトなどをリリースしています。

とぉ

他製品と合わせて全世界にユーザーが1,000万人以上います。

4DDiG File Repairの総ダウンロード数は300万を超えます。

4DDiG File Repairの特徴・機能

4DDiG File Repairの特徴・機能0

4DDiG File Repairの特徴と機能は以下のとおりです。

4DDiG File Repairの特徴・機能

  • 破損したファイルの修復
  • 画像・動画を高画質化
  • シンプルで使いやすいUI

破損したファイルの修復

4DDiG File Repairの特徴・機能1
上記画像のような破損を修復できます

以下、修復できるファイル形式の一部です。

修復できるファイル形式

  • 写真:JPG、JPEG、ARW、CR2などの一般的な画像ファイル形式。
  • 動画:MP4、MOV、M4V、3G2などのさまざまな動画形式。
  • オーディオ:MP3、M4A、FLAC、AAC、WAVなどのオーディオ形式(Windowsのみ)
  • オフィスドキュメント:PDF、XLSX、DOCX、PPTX、AI、PSD、ZIPなどのファイル(Windowsのみ)

USBフラッシュドライブやメモリスティック、SDカードなどに入っているデータの修復も可能です。

画像や動画のみならず、エクセルやパワポ、オーディオファイルの修復も可能となっています。

なお間違えて削除してしまったり、消えてしまったデータの復元は『Tenorshare 4DDiG』でできます。

詳しくは「【超簡単】Macバックアップから削除したファイルを復元する方法」で解説しているので参考にしてみてください。

画像・動画を高画質化

4DDiG File RepairではAI技術を使用して写真の画質を向上できます。

ほかにも白黒写真をカラー化できたり、ぼやけた写真や露出オーバーの写真を修正できたりします。

3つのAI高画質モード

  • 一般モデル
  • ノイズ除去モデル
  • AIポートレート専用モデル

画像だけでなく、動画の高画質化も可能です。

解像度を最大8倍まで高めることができます。

シンプルで使いやすいUI

4DDiG File Repairの特徴・機能0

4DDiG File Repairのソフト画面はシンプルでとても使いやすいです。

とぉ

説明書をみないタイプの人でも簡単に使えます!

4DDiG File Repair無料版と有料版の違い

無料版はエクスポートができません。

修復したデータを保存したい場合は有料版を使いましょう。

修復前のファイルのプレビュー(コピー防止の透かしあり)は可能です。

とぉ

まずは無料版で壊れたデータが本当に修正できるか確認してから、有料版を使うのがおすすめです!

》まずは無料版で4DDiG File Repairを試してみる

4DDiG File Repairの使い方

4DDiG File Repairの使い方0

4DDiG File Repairの使い方はとても簡単です。

4DDiG File Repairの使い方の手順

  1. 4DDiG File Repairをインストール
  2. ライセンスの認証
  3. 壊れたファイルを修復
とぉ

かんたん3ステップで修復できます。

今回はPCがMacの場合で解説していきます。

Windowsの場合も同じ要領で使えるので参考にしてみてください。

4DDiG File Repairをインストール

STEP
無料ダウンロードをクリック

まずは無料ダウンロードからアプリをダウンロード、インストールします。

STEP
アプリケーションフォルダへドラッグ&ドロップ
STEP
アプリケーションフォルダに追加されます

ドラッグ&ドロップすると、アプリケーションフォルダに4DDiG File Repairが追加されます。

STEP
ブラウザでもインストール完了と表示されます

インストールが完了すると、ブラウザでも「インストール完了」と表示されます。

表示されたページにも、破損したファイルの修復方法が記載されています。

ライセンスの認証

STEP
アプリを起動して、右上の鍵マークをクリック
STEP
メールアドレスと登録コードを入力

メールアドレスと登録コードを入力します。

ライセンスの購入が済んでいない方は、まず『4DDiG File Repair (Mac)を購入』から購入手続きを済ませてください。

》Windowsの方のライセンス購入はこちら

STEP
認証完了

認証が完了すると上記画像のような表示になるかと思います。

これでライセンスが認証され、すべての機能が使えるようになります。

壊れたファイルを修復

ライセンスの認証ができたら、壊れたファイルの修復をしましょう。

インターフェースがシンプルなので、初めて使う方でも簡単にファイル修復ができます。

STEP
写真修復を開始

赤枠のついているモードが写真修復モードです。

開けないファイルを修復できます。

STEP
写真を追加する

修復したいデータをアップロードします。

STEP
写真を確認し修復開始
STEP
修復が完了したら、写真を選択しエクスポート

しばらくすると修復の結果が表示されます。

書き出したい写真を選択して右上の「選択したファイルをエクスポートする」をクリックで書き出し完了です。

画像の高画質化

4DDiG File Repairでは壊れたファイルの修復の他に、画像の高画質化ができます。

画像や設定解像度にもよりますが、アップスケール時間も早いです。

とぉ

実際に使ってみたところ、かなり実用的でした!

STEP
「写真を高画質化」の「開始」をクリック

写真を高画質化する→「開始」をクリックします。

STEP
写真をアップロード

高画質化したい画像をアップロードします。

STEP
各種設定を調整する

各種設定画面です。

画像の選択やモード選択、解像度の設定ができます。

STEP
3つのAI高画質モード

高画質モードは3種類あります。

調整したい内容に合わせて選んでも良いですし、実際に3つ試して1番結果の良かったものを選んでも良いかと思います。

STEP
解像度はカスタマイズ可能

解像度は100〜400%から選べる他カスタマイズもできます。

最大で長編30000pxまでアップスケールできるようです。

実際に高画質化した画像がこちらです。

beforeでは解像度が足りていませんが、afterでは髪の毛先までしっかり描写されているのが分かるかと思います。

とぉ

高画質化〜エクスポートまで1分かからないくらいでできました!

4DDiG File Repairのプランと価格

プランと価格の一覧は以下のとおりです。

4DDiG File Repair(mac)のプランと価格月間更新ライセンス年間更新ライセンス永久ライセンス
価格(割引前)12,960円18,962円26,962円
価格(割引後)6,480円9,481円13,481円
破損した動画、写真の修復
動画・写真の高画質化
白黒動画・写真のカラー化
1ライセンスは1Macに対応
無料アップグレード期間1ヶ月1年生涯
対応OSmacOS 10.12以降macOS 10.12以降macOS 10.12以降

オンラインで購入後すぐに使えます。

30日間の返金保証が提供されているので、初めての方でも安心して購入できるかと思います。

まとめ

4DDiG File Repairを使えば開けない動画や写真の修復、高画質化、カラー化ができます。

インターフェースもシンプルで使いやすく、インストール後迷わずデータの修復が可能です。

4DDiG File Repairと他の高画質化ツールを比較したい場合は「【2023】無料で画像を高画質化するサイト12選」を参考にしてみてください。

ではまたっ

本記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次