【超簡単】カメラで写真の背景をぼかす方法【初心者向け】

カメラで写真の背景をぼかす方法、3つだけ覚えましょう【3分で分かります】eye
悩むねこ

写真の背景をぼかすにはどうすれば良い?

本記事でわかること
  • 写真の背景をぼかす方法
  • カメラの設定方法
とぉ

本記事の執筆者です

  • 現役グラフィックデザイナー、フォトグラファー
  • 毎日8時間以上Photoshopを触ってます
  • 街中で見かける広告を作ってます
  • Photoshopの先生やってます
  • プロ歴6年、カメラ歴12年

カメラを買ったばかりの方の中には、どのように写真をぼかせるのかわからない方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな初心者の方でも分かるよう解説していきます!

カメラの設定や撮影方法で写真のボケ方は大きく変わってきます。

ぼかしの効果を上手に使うことで、被写体を際立たせることができるので、ぜひ実際に試してみてください!

あわせて読みたい
【初心者向け】絞り、シャッタースピード、ISO感度を図解で解説! 今回はカメラの基本的な設定項目 絞り シャッタースピード iso感度 について初心者の方でも分かるように、図解も交えて解説していきます! 絞り、シャッタースピード、I...
目次

写真の背景をぼかす方法

写真をぼかす方法3つ
このボケというよりもピンボケ写真です 笑

カメラで写真の背景をぼかす方法は3つあります。

カメラで写真の背景をぼかす方法

  • 絞りを開ける
  • 被写体に寄る
  • 背景を離す

上記3つのコツを押さえておくことで、写真を綺麗にぼかすことができます。

とぉ

どれかひとつを覚えておくというよりも、3つ全部覚えておきましょう!

具体的にひとつづつ見ていきましょう!

絞りを開ける

絞りを開ける
絞りf2.0、数値が小さいほどよくぼけます
絞りを絞る
絞りf16、数値が大きいとぼけづらい。。

カメラの絞り(しぼり)とは「f2.8とかf11」ってやつです。カメラの設定で「Avモードやマニュアルモード」だと自由に設定できるかと思います。

この絞りの数字が低いほど、写真はぼけます!

ちなみに数値を下げることを「絞りを開ける」、逆にあげることを「絞りをしぼる」と言います。

絞りを開けた写真
f2.8

数値が小さく、絞りが開いている状態だと、背景は被写体のすぐ奥から滑らかにボケていきます。

絞りを絞った写真
f11

反対に数値が大きく絞りが絞ってある状態だと、被写体のすぐ奥もピントが合っていて、背景もボケ感は弱いです。

被写体に寄る

被写体に寄る

自分の持っているカメラと被写体の距離が近くなると写真はぼけます

被写体に寄った写真

背景が写っていないとぼけの比較対象がなくなるので、当然ぼけた写真とは言えません。ピンボケという意味ではぼけていますが。。

目と同じで近くもの見ると奥のものはぼけますよね。逆に遠く見ると近くのものがぼけます。試しにやってみてください!

スマホ顔に近づけて、スマホを見るともうスマホ以外ぼけて見えないと思います!

ぼけた写真を撮りたい時は、カメラを被写体に寄せましょう!

背景を離す

背景が近いとぼけづらい。「背景」という文字がまだ読めますね。
背景を離すと文字もかなりぼけます!

被写体と背景が離れていれば離れているほど、写真はぼけます。写真の用語で抜けが良いともいいます!

まずは被写体に寄ってから、その後抜けがいい背景を探して写真を撮ってみてください。

3つの方法をこの手順で行えば、簡単にぼけた写真が撮れるかと思います!

まとめ

カメラで背景のボケた写真を撮りたい場合は、以下の3つのパターンで撮影してみてください。

カメラで写真の背景をぼかす方法

  • 絞りを開ける
  • 被写体に寄る
  • 背景を離す

ぼかしの効果を上手に使うことで、被写体を際立たせることができるので、ぜひ実際に試してみてください!

自宅で練習する場合は、キッチンにある小さい調味料なんかを被写体にするのがおすすめです!

あわせて読みたい
【初心者向け】絞り、シャッタースピード、ISO感度を図解で解説! 今回はカメラの基本的な設定項目 絞り シャッタースピード iso感度 について初心者の方でも分かるように、図解も交えて解説していきます! 絞り、シャッタースピード、I...

ではまたっ

本記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次