【超簡単】Midjourneyでちびキャラを作る方法を解説!

【超簡単】Midjourneyでちびキャラを作る方法を解説!eye
悩むねこ

Midjourneyを使ったちびキャラの作り方を知りたいな。

本記事はそんな方へ向けた記事です。

Midjourneyを使えば誰でも簡単にちびキャラを作れます。

本記事で紹介しているプロンプトをコピペすれば、イラスト調でも、3Dフィギュアのようなちびキャラも生成できます。

ぜひ実際に試してみてください!

Midjourneyのはじめ方、使い方は「【超簡単】画像生成AI「Midjourney」の始め方と使い方を解説!」で詳しく解説しています。

とぉ

ある程度使っている方も参考になるかと思います、ぜひ読んでみてください!

あわせて読みたい
【完全版】画像生成AI「Midjourney」の始め方と使い方を解説! 本記事では『Midjourneyの始め方から使い方、生成した画像の活用方法』を徹底的に解説しています。 Midjourneyの始め方から基本的な使い方、漫画風やちびキャラ、SNSア...
とぉ

本記事の執筆者です

  • 現役広告グラフィックデザイナー
  • 8種類以上の生成AIでグラフィック制作
  • 9万PV/月のAIブログを運営
  • XのDMで画像生成AIのアドバイスをたくさんしています
  • 生成AIマンツーマンレッスン始めました
目次

Midjourneyでちびキャラを作る方法

Midjourneyでちびキャラを作る方法0

Midjourneyでちびキャラをつくる方法は簡単です。

「chibi」というワードをプロンプトに加えると、高確率でちびキャラを生成できます。

ちびキャラ生成のプロンプト

「chibi, 〇〇」

とぉ

〇〇はキャラの特徴などを入れてください!

Midjourneyでちびキャラを作るコツ

Midjourneyでちびキャラを作るコツ0

Midjourneyでちびキャラを作るコツは以下のとおりです。

Midjourneyでちびキャラを作るコツ

  • 1:1の比率で生成する
  • キャラの特徴を具体的に入れる

コツを知らないでちびキャラをつくろうとすると、案外難しいです。

ぜひ今回紹介するポイントを覚えて活用してみてください!

とぉ

コツについて以下で詳しく解説していきます!

1:1の比率で生成する

ちびキャラを生成する時は1:1の比率で生成するとうまくいきやすいです。

これは私の経験から得たコツですが、1:1で生成すると綺麗に等身のバランスがとれたちびキャラができます。

1:1以外だと足元や頭が見切れたり、等身がちびキャラぽくなくなってしまいます。

とぉ

以下で比率別の作例を紹介します。比率以外はすべて同じプロンプトです。

Midjourneyでちびキャラを作るコツ1

上記の画像のように1:1の比率だと、いい感じにデフォルメされたちびキャラになります。

Midjourneyでちびキャラを作るコツ2

16:9など横長だと、足や頭が見切れてしまうことが多いです。

Midjourneyでちびキャラを作るコツ3

縦長画像だと等身が上がり、ちびキャラっぽく見えなくなりがちです。

ちびキャラをうまく生成するなら、1:1の比率で生成すると良いでしょう。

キャラの特徴を具体的に入れる

キャラの特徴を具体的にプロンプトに加えると、思い通りのちびキャラが生成できるかと思います。

たとえば以下のようなポイントです。

  • 瞳の色
  • 髪の色・髪型
  • 服装
  • 肌の色
  • リップの色
  • 持ち物やアイテムなど

具体的であればあるほど、イメージに近いちびキャラが生成できます。

ぜひ色々なプロンプトを詰め込んでみてください!

ちびキャラを作る時に便利なプロンプト

ちびキャラを作る時に便利なプロンプト0

ちびキャラは「chibi」というプロンプトを使うことで、高確率で生成できます。

ですがうまくいかない場合や、もう少し思い通りに生成したい場合は以下のようなプロンプトを組み合わせると良いかと思います。

ちびキャラを作る時に便利なプロンプト

  • full body:全身
  • standing:立っている
  • 3d figure:3Dフィギュア感
  • pedestal:(フィギュアの)台座
  • chibi anime:ちびアニメ
  • white background:白背景、切り抜きなどに便利
  • tilt-shift lens:シフトレンズ、実写っぽくなりやすい
ちびキャラを作る時に便利なプロンプト1
chibi, One boy holding a black cat, black hair, brown eyes, patterned shirt, 3d figure, pedestal

そのほかどんなプロンプトを使えばいいか悩んでいる方は「【コピペでOK】Midjourneyで使えるプロンプト(呪文)一覧【作例付き】」も参考になるかと思います。

ちびキャラにポーズを指定する方法

コントロールネットという機能を使えば、ちびキャラにポーズを指定することもできます。

ですが残念ながらMidjourneyには実装されていません。

SeaArt AIという無料の画像生成AIなら、コントロールネットが使えます。

【SeaArt AI】人物のポーズを指定するコントロールネットの使い方」で解説しているので、Midjourneyで作ったちびキャラと組み合わせて使ってみてください。

あわせて読みたい
【SeaArt AI】人物のポーズを指定するコントロールネットの使い方 この記事でわかること コントロールネットとは SeaArtでコントロールネットを使う方法 各パラメーターの解説 SeaArt AIではキャラクターや人物にポーズを指定して生成す...

Midjourneyだけでポーズを指定したい場合は、プロンプトにポーズ指定のワードを入れると良いかと思います!

つくったちびキャラをNFT化してみよう!

つくったちびキャラはアイコンに使ったり、ギャラリーに載せたりして楽しめます。

なかでもおすすめの活用方法はNFT化して販売することです。

とぉ

AI×NFTは「アイデアだけはあるのに形にできない」という方でもNFTが楽しめます。

興味はあったけどハードルが高かった、という方はつくったちびキャラをNFTにして販売してみてはいかがでしょうか!

あわせて読みたい
【簡単】AIイラスト・画像生成×NFTアートを販売する方法を解説 この記事でわかること AI×NFTアートの始め方 AIで作ったNFT作品は販売できる? アイデアや技術がなくてもNFTアートを作る方法 AIとNFTを組み合わせて販売してみたい!そ...

まとめ

Midjourneyでは「chibi」というワードをプロンプトに加えるだけで、ちびキャラを高確率で生成できます。

他にも「tilt-shift lens」や「3d figure」といったプロンプトを組み合わせることで、イメージに近いちびキャラを生成できるかと思います。

つくったちびキャラはNFT化して販売するのも良いかと思います。

Midjourneyは商用利用が可能な画像生成AIなので、興味のある方は以下の記事も読んでみてください。

あわせて読みたい
【簡単】AIイラスト・画像生成×NFTアートを販売する方法を解説 この記事でわかること AI×NFTアートの始め方 AIで作ったNFT作品は販売できる? アイデアや技術がなくてもNFTアートを作る方法 AIとNFTを組み合わせて販売してみたい!そ...

ではまたっ

本記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次