5ステップで楽天証券でNISAを始める方法

  • NISAってやった方がいいの?
  • 始めるのが面倒くさそう…
  • でも、頑張ってはじめたい!

そんな方は本記事が参考になるかと思います。

本記事を読めば5ステップでNISAで投資を始められます。

正直、これからの時代NISAを利用して投資しないと損です。

物価や税金が上がっていく中、NISAのような非課税の制度を知らなかったり、利用していない人が損する時代です。

とぉ

衝撃的かと思いますが、これは事実です。

この記事では『なぜ、みんながNISAを使って投資を始めるのか?』にも触れていくので、ぜひ参考にしてみてください。

口座開設・初期設定さえ済ませば、基本的にはほったらかしでもOKです。

とぉ

まずは、少額からでも始めておきましょう。

とりあえず、早くNISA口座を使って投資したいという方は『5ステップで楽天証券でNISAを始める方法』へジャンプしてください!

私はNISAで投資歴3年、お金の知識を身につけたことで順調に資産が増えています。

お伝えできる知識は余すことなく発信していきますね!

目次

なぜ、みんながNISAを使って投資を始めるの?

NISAで投資しない人は将来困る可能性があるから、です。

そのくらい『NISAは、使う人が優遇される制度』ということになります。

みんながNISAを使う具体的な理由は以下になります。

NISAで投資する人が増える理由

  • 投資が資産運用の主流である時代だから
  • そのほかで税金のしわ寄せがくるかもしれないから
とぉ

詳しく解説していきます!

投資が資産運用の主流である時代だから

昔はお金は『銀行に預けておく』のが主流でした。

なぜなら、銀行の利子が大きく、銀行に預けているのが一番リターンが大きかったからです。

  • 1974年→年利8%
  • 2024年→年利0.002%

上記のデータを見ても、今の時代は銀行に預けていても資産が増えないことは明らかですよね。

NISA制度を使い、インデックス投資をすると年利は平均約5〜7%はあると言われています。

そのため、今はインデックス投資が注目されています。

そのほかで税金のしわ寄せがくるかもしれないから

NISA口座を使って得た投資利益は非課税です。

本来、投資で得た利益には約20%の税金がかかりますが、NISAはこの税金がまるまる免除されます。

悩むねこ

すごい優遇制度だけど、怪しくないの?

と、思う人もいるかもしれません。

NISAは国が推奨している制度で、それ自体は税金が免除される制度なので、怪しくはないです。

しかし、本来国が得られるはずの『投資にかかる税金分』はどこで賄われるのか?

そんな疑問が浮かんできますよね。

そこで考えられるのが『そのほかで税金のしわ寄せがくること』です。

前提として、未来のことは誰にもわかりません。

ですが、国が推奨している制度なので、投資以外の部分での増税は大いにあり得る話です。

『投資分の税金は免除しているんだから、他の増税は我慢してよね』そんなこと言われたらNISA使うしかないですよね。

結論、活用できるものは、活用していくしかない、ということになります。

NISA以外にも、知っているだけでお得な制度やサービスってありますよね。

NISAも知っていればお得に資産を増やせるけど、知らない人は損をする、そういう制度と言えます。

悩むねこ

では、NISAにデメリットってないの?

そう思った方は次項で「NISAで投資するメリットとデメリット」を一緒に学んでいきましょう。

NISAで投資するメリットとデメリット

初心者の方は基本的に『NISA枠を使ったインデックス投資』から始めるのがおすすめです。

なぜなら、1番リスクが少なく、かつ資産を増やせる方法だからです。

とぉ

のちほど詳しく解説していきます!

では、NISAで投資するメリットとデメリットを解説します。

NISAで投資するメリット

NISAで投資するメリットは以下のとおりです。

NISAで投資するメリット

  • 運用額が非課税
  • 非課税期間は無期限
  • 気軽に投資を体験できる

運用額が非課税

通常投資の運用益には約20%の税金がかかります。

しかし、NISA口座で投資をしているとその税金がかかりません。

たとえば、10万円の運用益が出た場合

NISA口座と通常の口座だったら、受取額は以下のように変わります。

  • NISA口座→10万(全額)
  • NISA口座以外→8万(20%の税金が引かれる)

このように、NISA口座を使って投資することで、利益に税金がかからなくなります。

非課税期間は無期限

投資で安定した利益を得るには『長期間でのつみたて投資』が有効です。

初心者でも投資上級者でも活用する投資方法です。

2024年からはじまった新NISAでは非課税期間が無期限になりました。

そのため、より長期でのつみたて投資がしやすくなりました。

投資は長い期間かけて続けることで、複利の効果によって雪だるま式に資産が増えていきます。

つまり、早く始めるほど安定的に、有利に資産を運用できます。

2024年から始まった新NISAの『非課税期間が無期限』という部分は、かなりのメリットと言えますね。

気軽に投資を体験できる

世の中にはお金持ちと言われる人たちがたくさんいます。

そのお金持ちに共通しているのは『みんな投資をして、お金に働いてもらい、資産を増やしている』ということです。

NISA制度のおかげで、今まで投資の知識や経験のなかった人たちも、気軽に投資を体験できるようになりました。

さらには、毎月コツコツと5万積み立てると『30年後には約5000万』に資産を増やせます(年利6%計算)。

投資をせずに、金利の超低い銀行に月5万貯金しても『30年後は1800万』にしかなりません。

これが投資の複利の力です。

NISA制度が整ってきて、気軽に投資を始められる現代はとてもラッキーと言えるでしょう。

NISAで投資するデメリット

とはいえ、NISAで投資するデメリットもあります。

NISAで投資するデメリットは『資産が一時的に減るリスクがあること』です。

NISAで投資できる大人気の優良銘柄『S&P500』も、過去には高値から50%近く下落したことがあります。

資産が約半分になる状態、みなさんは耐えられるでしょうか?

どんなに優れた制度を使っても、お金の投資先はアメリカ・日本、全世界の経済・企業です。

投資には必ずリスクがあります。

とはいえ、S&P500の過去をみると、15年以上続けて投資していると、利回りはマイナスにならないというデータもあります。

つまり、過去のデータでは15年以上続ければ、資産は絶対に増えているということです。

もちろん一時的な下落は何度もありましたが、すべて回復しています。

大事なのは株価が下落しても途中で『やめないこと・売らないこと』です。

大きなリターンを得るには、それなりのリスクを背負う必要があることも理解しておきましょう。

証券口座の種類

証券口座の種類

  1. 一般口座
  2. 特定口座(源泉徴収あり or なし)
  3. NISA口座

NISA口座以外は、投資で得た利益に約20%の税金がかかります。

NISA口座の非課税枠が1800万円分あるので、投資初心者の方は1800万円分が埋まらない限りは特定口座の開設は必要ないかと思います。

まずは、NISA口座を開設すればOKです!

5ステップで楽天証券でNISAを始める方法

5ステップで楽天証券でNISAを始める方法

  • 楽天会員か確認
  • 申し込みページから会員情報入力
  • 本人確認書類と写真を提出
  • お客様情報の入力
  • ログインIDを受け取る

上記の手順で進めれば、NISA口座を開設して投資を始められます。

とぉ

すでに楽天会員であれば、所要時間は15分くらいです。

手順はスマホから進めましょう!

口座開設に必要なもの

  • スマホ
  • 本人確認書類
    →運転免許証 or マイナンバーカード

【ステップ1】楽天会員か確認

まずは、楽天会員かどうか確認しましょう。

すでに楽天会員の方はステップ2から進めればOKです。

まだ、楽天会員でない方は、まずは会員登録から進めましょう。

申し込みページ』から会員登録が可能です。

【ステップ2】申し込みページから会員情報入力

次に『申し込みページ』から口座開設を進めます。

ログイン後、画面に従って会員情報を入力していきます。

STEP
申し込みページ』から口座開設
\クリックで画像を拡大/
STEP
楽天会員のログインをする
\クリックで画像を拡大/

【ステップ3】本人確認書類と写真を提出

次に、本人確認書類をスマホで撮影し、提出します。

本人確認書類は運転免許証かマイナンバーカードを使用できます。

上記の書類の場合、最短で翌営業日に口座開設が完了します。

それ以外の書類で本人確認をする場合は、口座開設完了まで5営業日ほどかかります。

本人確認の書類の送付が終わったら、書類と同一人物か確認のために。本人の顔写真の撮影を行います。

とぉ

顔写真の撮影は画面の指示に従って進めればOKです!

【ステップ4】お客様情報の入力

本人確認を終えたら、氏名・住所などの本人情報を入力します。

楽天会員であれば、すでに登録してある情報が入力欄に反映されます。

入力項目一覧

  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • 楽天証券ニュースの受信希望有無
    →なしでOK
  • 納税方法
    →特定口座(源泉徴収あり)を選べばOK
  • NISA口座の開設希望有無
    →あり
  • 楽天銀行口座の開設希望有無
    →連携すると入出金に便利なので、開設していない場合はありがおすすめ
  • 楽天カードの案内
    →どちらでもOK
  • イデコの申込希望有無
    →なしでOK
  • 楽天FXの口座の開設希望有無
    →なしでOK
  • 信用取引口座の開設希望有無
    →なしでOK

楽天会員や楽天銀行など、楽天関連のパスワードは間違えやすいです。どれがどのパスワードか忘れないようにしておきましょう!

【ステップ5】ログインIDを受け取る

翌営業日以降に登録したメールアドレス宛てにログインIDが送られます。

ログインIDを使い楽天証券へログインできたら、利用可能になります。

まとめ

楽天証券でNISA口座を開設する手順は以下のとおりです。

5ステップで楽天証券でNISAを始める方法

  • 楽天会員か確認
  • 申し込みページから会員情報入力
  • 本人確認書類と写真を提出
  • お客様情報の入力
  • ログインIDを受け取る

NISAを利用して投資を始める人はどんどん増えています。

NISAで投資する人が増える理由

  • 投資が資産運用の主流である時代だから
  • そのほかで税金のしわ寄せがくるかもしれないから

NISAは知っている人がお得に資産を増やせる、国の税制優遇制度です。

NISA以外にも、知っているだけでお得な制度やサービスってありますよね。

知っていれば得するけど、知らない人は損をする。

残念だけど、知らない人は他の部分で増税やインフレの影響を受けて、生活が苦しくなり格差が広がります。

お金の知識をしっかり学べば自分の資産は守れます。

口座開設で詰まったところは、ぜひインスタのDMにて質問ください!

ではまたっ

本記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次