画像を元にAIイラスト生成!Leonardo.ai『Image to Image』の使い方

悩むねこ

画像を元にAIイラスト生成できるLeonardo aiの「Image to Image」の使い方を知りたいなぁ…

本記事ではそんなお悩みを解説していきます!

結論、Image to Imageを使えば、アップロードした画像をもとに、プロンプトを組み合わせて新たな画像を作ることができます。

たとえば細かいディテールまで描き込んでいないラフ画を、ボタンひとつでいい感じの完成画にしてしまうこともできます!

ボタンひとつでいい感じの完成画
とぉ

自画像を元にして、イラストをつくるなんてこともできますね!

そんな使い方次第で画像生成を楽しめるImage to Imageについて、解説していきます!

control net」という機能と組み合わせることで、人物やキャラクターなどを指定したポーズで生成することもできます。

Leonardo.aiの始め方は「【無料・商用利用可】画像生成AI「Leonardo.ai」始め方を解説!」を参考にしてみてください!

あわせて読みたい
【無料】Leonardo.aiの始め方・使い方や商用利用について解説!【画像生成AI】 無料で画像が生成できるAI「Leonardo ai」って? 本記事ではLeonardo aiについて、始め方や使い方をわかりやすく解説しています。 Leonardo aiを1年ほど使い続けた本音...
とぉ

本記事の執筆者です

  • 現役広告グラフィックデザイナー
  • 8種類以上の生成AIでグラフィック制作
  • 8万PV/月のAIブログを運営
  • XのDMで画像生成AIのアドバイスをたくさんしています
目次

Image to Imageとは

Image to Imageとは1

Image to Imageとはある画像をもとに、新たに画像を生成するLeonardo.aiの機能です。

ベースとなる画像の構成や色味をもとに、入力したプロンプトを組み合わせて新しい画像を生成できます。

元画像に足りない要素をプロンプトで補完したり、プロンプトで生成される画像のクオリティを上げるためにImage to Imageを使用したり、さまざまな使い方ができます!

たとえば元画像に合わせるプロンプトを変えれば、以下のように元画像をベースにさまざまなパターンを作ることができます!

Image to Imageとは2

Image to Imageは手持ちの画像をアップロードするだけなので、Leonardo.aiを使い始めたばかりの人でも簡単に活用できます!

ちなみに他の多くの画像生成AIでもImage to Imageは使えます。

Leonardo ai以外の画像生成AIを使っている方は、以下の記事も参考になるかと思います。

あわせて読みたい
おすすめ画像生成AI、8ツールを比較!活用事例や問題点も解説します この記事でわかること おすすめ画像生成AI、8つを比較! 活用方法は? 画像生成AIの問題点 画像生成AIの上手な活用方法を知りたい! そんな疑問をお持ちの方は、本記事...

Image to Imageでラフ画をいい感じの画像にできる

Image to Imageの代表的な使い方として、ラフ画を一瞬でいい感じの画像に仕上げるという使い方があります。

Image to Imageでラフ画をいい感じの画像にできる

このような使い方を他の画像生成AIでやろうとすると、複雑なプロンプトを作らなくてはいけないため時間がかかってしまいます。

ですがLeonardo.aiのImage to Imageならラフ画をアップロードし、簡単なプロンプトを組み合わせるだけで簡単にできます。

Image to Imageの使い方

Image to Imageの具体的な使い方は以下の通りです!

Image to Imageの使い方

  1. Image to Image用の画像をアップロード
  2. プロンプトを入力して画像を生成

元になる画像をアップロードして、好きなプロンプトを入力するか、引用するかして、生成ボタンを押すだけです!

STEP
Image to Image用の画像をアップロード

元画像のアップロード箇所は、以下画像の赤枠内になります。

Image to Imageの使い方1

アップロードボタンを押してアップロードもできますし、ドラッグ&ドロップも可能です。

アップロードが完了すると、以下のようにサムネイルが表示されます。これがImage to Imageの元となる画像になります。

Image to Imageの使い方2
STEP
プロンプトを入力して画像を生成

次に元画像と合わせるプロンプトを入力していきます。

今回はホーム画面へ戻り、Recent Creationsからすごい人たちが作ったプロンプトをお借りしてきましょう!気になる画像をクリックします。

Image to Imageの使い方3

クリックすると以下の画像のようにプロンプトやネガティブプロンプトの詳細が表示されます。ここから赤枠内のRemixを選択します。

Image to Imageの使い方4

すると以下のようにプロンプトが自動で入力されます。ネガティブプロンプトも反映したい場合はAdd Negative Promptにチェックを入れましょう!

最後にGenerateをクリックするとImage to Image用の画像と、プロンプトが混ぜ合わさったような画像が生成されます。

Image to Imageの使い方5

今回の生成結果は以下の画像の通りです!人物がお借りしたプロンプトのイメージになっていますね。背景や全体の色味なんかは元の画像を引き継いでいる感じになっています。

アングルが少し変わって、人物はバストショットだったのが、足首くらいまで描写されていますね!

Image to Imageの使い方6

Init Strengthで元画像の残り具合を調整できる

Init Strengthを調整することで、元画像の印象をどれだけ引き継ぐか調整できます。

たとえば先程の元画像とプロンプトを使い、Init Strengthを「0.35→0.5」へ変更して出力してみると、以下のような結果になりました。

Init Strengthで元画像の残り具合を調整できる1

アングルが少し変わって、足首くらいまで描写されていたものが、より元画像に近いアングルと構図で描写されましたね!

Init Strengthは元画像やプロンプトによってかかり具合も異なるので、実際に生成してみてから調整すると良いかと思います!

まとめ

Leonardo.aiのImage to Imageを使えば、アップロードした画像をベースに、プロンプトを組み合わせて新たな画像を作ることができます。

細かいディテールまで描き込んでいないラフ画を、ボタンひとつで完成画にしてしまうこともできます!

「control net」機能と組み合わせることで、人物やキャラクターなどを指定したポーズで生成することもできるので、試してみてください!

あわせて読みたい
【AIイラスト】Leonardo.aiで画像にポーズを指定する「control net」 この記事でわかること コントロールネットとは? ポーズを指定して画像を生成する方法 コントロールネットの注意点 AIイラストでポーズを指定して画像生成したいなぁ… ...

ではまたっ

本記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次