【稼ぐブログは必須】キーワード選定のやり方を初心者向けに解説

【稼ぐブログは必須】キーワード選定のやり方を初心者向けに解説eye
悩むねこ

ブログのキーワード選定って何?必要なの?

本記事はそんな方に向けた記事です。

本記事ではこんなお悩みに答えていきます!
  • キーワード選定のやり方を学びたい!
  • 読まれるブログを作りたい!
  • ブログ初心者が狙うべきキーワードとは?
とぉ

本記事の執筆者です

  • ブログ歴:3年
  • 9万PV/月のブログを運営
  • ブログ最高収益:30万/月
  • XのDMでブログのアドバイスをたくさんしています

稼ぐ、読まれるブログにキーワード選定は必須です。

なぜなら検索される回数の多いキーワードで上位に表示すると、たくさん読まれるからです。

本記事では『キーワード選定って何?』という方でも、具体的にキーワード選定ができ、読まれるブログを目指せるよう詳しく解説しています。

『ブログ初心者が読まれるブログを作るための戦略』についても触れているので、稼ぐ、読まれるブログを目指す方はぜひ参考にしてみてください。

目次

ブログでキーワード選定が必要な理由

ブログでキーワード選定が必要な理由0

そもそもキーワード選定とは、自分のブログに関係のあるキーワードを洗い出し、優先順位をつけていくこと。

キーワード選定後は、絞ったキーワードで記事を書いていくことになります。

ではなぜキーワード選定が必要なのか。

それは、キーワード選定をすることで、効率よく確実に読まれるブログを作れるからです。

読まれるブログの条件

  • キーワードボリュームの多い記事
  • 検索上位に表示される記事

なにも考えずに記事を書くと、記事がまったく読まれないことも全然あります。

もちろん「稼がない」「備忘録的なブログ」ならキーワード選定は必須ではありません。

自分の思うように記事を書いて、たまたまアクセスが増えることもあります。

そんなブログもありですが、稼ぐ、読まれるブログを作りたいならキーワード選定は必ず行いましょう。

キーワード選定のやり方

キーワード選定のやり方0

ではキーワード選定の具体的なやり方を解説していきます。

キーワード選定のやり方

  • キーワードの候補を洗い出す
  • 抽出したキーワードの月間検索数を調べる
  • キーワードを選定する
  • キーワードの優先度をつける
  • 優先度の高いキーワードから記事を書いていく

キーワード選定は基本的にツールを使って行います。

使用するツールは以下のとおりです。

キーワード選定に使うツール

ちなみにラッコキーワードは無料でも利用できますが、可能なら1番安いプランへの加入がおすすめです。

1番安いプランで440円ほどで、ブログ初心者に必要な機能が十分揃っているので、課金する価値はあるかと思います。

とぉ

ではキーワード選定のやり方を解説していきます!

1.キーワードの候補を洗い出す

まずはキーワードの候補を洗い出していきます。

ブログで読者が1番求めていそうなキーワードを選び、そのキーワードのサジェストキーワードを全て抽出します。

サジェストキーワードとは…
あるキーワードで検索したときに、次の候補として提案されるキーワードのことです

たとえば「育児」というキーワードで検索する読者に向けてブログを書くなら、「育児 本」や「育児 しんどい」、「育児 父親」といったキーワードがサジェストキーワードになります。

サジェストキーワードを抽出することで「育児+〇〇」で検索するユーザーに向けて記事を書くことができます。

STEP
ラッコキーワードへアクセス
STEP
サジェストキーワードを抽出
とぉ

トップページの検索窓から『キーワード+サジェスト(Google)』で検索します。

とぉ

すると上記のように入力したキーワードのサジェストが一覧で表示されます。

2.抽出したキーワードの月間検索数を調べる

次に必要な情報も合わせて取得したいので、抽出したサジェストキーワードの月間検索数を調べていきます。

月間検索数を調べることで、そのキーワードで月にどのくらい検索されているのか大まかなボリュームを把握できます。

検索数の多いキーワードを中心に記事を書くことで、読まれるブログをつくることができます。

とぉ

逆にいうと、月間検索数がまったくないキーワードでは、記事が検索に引っかからないということです。

上記の理由から、読まれるブログを書くにはキーワードのボリュームがとても大切です。

STEP
サジェストキーワードの月間検索数を調べる
とぉ

「月間検索数を取得する」をクリック

STEP
取得したサジェストキーワードで月間検索数を取得
とぉ

月間検索数の取得は有料プランへの加入が必要です。

STEP
抽出したキーワードをCSVでダウンロード

3.キーワードを選定する

次に抽出したサジェストキーワードのデータを使って、ブログに必要なキーワードのみを選定します。

選定にはGoogleスプレッドシートを使うと便利です。

スプレッドシートはGoogleアカウントさえあれば、無料で利用できます。

先ほどダウンロードしたCSVをGoogleスプレッドシートで読み込みます。

STEP
スプレッドシートでダウンロードしたCSVをインポート
STEP
「アップロード」からファイルをアップロードする
STEP
以下のようにデータが読み込まれていればOK

これで準備は完了です。

キーワードデータの確認

まずは読み込んだCSVデータを確認してみましょう。

ラッコキーワードで抽出したデータの詳細は以下のとおりです。

ラッコキーワードの月間検索数の取得で得られるデータ

  • キーワード:入力したキーワード
  • 月間検索数:そのキーワードの月間検索数(年間平均値)
  • 変化率:過去1年と直近の月を比較した検索数の変化率
  • CPC:Google検索における広告単価
  • 競合性:Google検索広告の競合性

どれもキーワード選定において重要ですが、まずは月間検索数と変化率だけ注目できれば良いかと思います。

キーワードの整理

次にキーワードを整理していきます。

整理のポイントや方法はいろいろありますが、以下32点を押さえておけばOKです。

キーワード整理のポイント3点

  • カテゴリー・トピックごとに分ける
  • 入れ子構造で分ける
  • 関係のないキーワードは除外する

カテゴリーごとならたとえば「育児 父親」「育児休業給付金 パパ」「育児 疲れた 夫」などパパの育児に関連するキーワードでまとめられるでしょう。

カテゴリーやトピックで分けることで、ブログにアクセスした読者が自分の求める情報にアクセスしやすくなり、結果読まれるブログになります。

また、入れ子構造とは「育児休業 期間」「育児休業 期間 男性」「育児休業 期間 変更回数」など、「育児休業 期間」という大きな概念の中に「男性」や「変更回数」など小さな概念があることです。

入れ子構造でまとめておくと、キーワードの選定が楽になります。

カテゴリーで分けて整理しています。セルを色変えしておくと、より見やすいかもしれませんね
とぉ

このあたりの整理方法はやりやすい形で問題ありません。

最初はキーワードの整理が難しいと思うかもしれませんが、慣れると綺麗に整理できるようになります。

狙わないキーワードは色付けしたり、分かりやすいように除外しておきましょう。

とぉ

わたしはキーワードの頭に「a」をつけて、ソートで簡単に除外できるようにしています。

頭に何かしらの文字をつけておくと、ソートした時にまとめられるので便利です。

4.キーワードの優先度をつける

選定したキーワードに優先順位をつけていきます。

理由はより効率よく、確実にブログのアクセス数をアップしていくためです。

優先度のつけ方もいくつかあるのですが、以下の3点だけ押さえておけばOKです。

キーワードの優先順位の付け方

  • ブログの読者の悩みに近いものを優先
  • 月間検索数の多いキーワードを優先
  • トレンドで上昇傾向のものを優先

ただし、月間検索数の多いキーワードはアクセスが多く見込める分、競合も強いです。

ブログを始めたばかりでは上位表示を取れないことも多いです。

なのでブログを開設したばかりは、あえてボリュームの少ないキーワードを狙う方法がおすすめです。

とぉ

のちほど詳しく解説します。

優先度の高いキーワードから記事を書いていく

あとは優先度の高いキーワードから記事を書いていくのみです。

読者の悩みを解決できるキーワードは、積極的に記事にしていきましょう。

とぉ

次項でブログ初心者が狙うべきキーワードについて解説します。

優先度を意識しながらも、検索上位の競合が強すぎるキーワードは戦略的に狙っていきましょう。

ブログ初心者が狙うべきキーワードとは?

ブログ初心者が狙うべきキーワードとは?0

キーワード選定でニーズのあるキーワードが分かり、ある程度アクセスを狙った記事執筆が可能です。

それでもブログ初心者にとって、初めは上位表示は難しいかと思います。

そこでブログ初心者が狙うべきキーワードをいくつか紹介します。

とぉ

戦略的に記事を執筆することで、より効率よく読まれるブログに仕上げることができます。

ブログ初心者が狙うべきキーワード

  • ロングテールキーワード
  • 上位記事をチェックして狙えそうなキーワード
  • キーワードボリューム0の記事も狙ってみる

ロングテールキーワード

ブログ初心者が狙うべきキーワードとは?1

ロングテールキーワードとは検索数の少ない複合キーワードのことを指します。

たとえば「育児 1日 スケジュール」など、特に3語以上の複合したキーワードをロングテールキーワードといいます。

ロングテールキーワードは競合も比較的弱く、ブログ初心者でも上位表示を狙えます。

ロングテールキーワードはボリュームの多いキーワードに「関連記事」として、内部リンクで結びつけると効果的です。

関連記事を積み上げることで、検索ボリュームの大きなキーワードが狙えるようになります。

上位記事をチェックして狙えそうなキーワード

実際に狙ったキーワードで検索し、上位に表示されている記事をチェックします。

上位の記事が企業のサイトばかりだったり、自分よりも規模の大きなサイトだったら上位表示は難しいです。

逆に上位が小さな個人ブログや知恵袋などであれば、検索上位が狙いやすいです。

規模の小さなうちは、競合の弱いキーワードで記事を積み上げるのもひとつの戦略です。

キーワードボリューム0の記事も狙ってみる

ブログ初心者が狙うべきキーワードとは?2

先ほど月間検索数の多いキーワードを優先すると言いましたが、ボリュームがほぼ0に近いキーワードを戦略的に狙う方法もあります。

これは難易度が高いですが、ハマるとアクセスをグンと伸ばせます。

たとえばまだ世の中にはあまり知られていないけれど、これから大きく注目されるだろうキーワードならキーワードボリュームが少なくても書く価値はあります。

実際にわたしもボリューム0のキーワードから、3ヶ月で6000回以上検索されるようになったキーワードで1位表示したことがあります。

まだ誰も記事にしていなかったため、かなり長い期間1位表示して、アクセス数も急増しました。

『確実に今後検索数が増えそうだ』というキーワードは、積極的に狙ってみても良いかもしれません。

ラッコキーワードで取得した変化率やトレンドなどを見て、ボリュームの少ない記事を狙うのもひとつの戦略ですね。

とぉ

ただし初心者には少し難易度が高いので注意です。

まとめ

キーワード選定は稼ぐ、読まれるブログを作る上でとても重要です。

なぜなら検索される回数の多いキーワードで上位に表示すると、たくさん読まれるからです。

キーワード選定をしないと、記事がまったく読まれないこともよくあります。

とぉ

キーワード選定のやり方は以下のとおりです。

キーワード選定のやり方

  • キーワードの候補を洗い出す
  • 抽出したキーワードの月間検索数を調べる
  • キーワードを選定する
  • キーワードの優先度をつける
  • 優先度の高いキーワードから記事を書いていく

ラッコキーワードやスプレッドシートを活用することで、効率よくキーワード選定ができます。

本記事で紹介した方法を何回も復習して、キーワード選定をして読まれるブログを目指しましょう!

ではまたっ

本記事が役に立ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次